Back

備中足守まちなみ館

江戸時代の面影を
現代に伝えるいこいの場

「備中足守まちなみ館」は江戸後期の商屋を復元し、格子窓、二階の虫籠窓・生子壁など、商家独特の意匠が印象的な建物です。館内には地域の歴史や観光スポットを紹介する展示や、観光パンフレットなどを配っており、観光情報センターとして訪れる人を温かく迎えています。

「木下家」によって栄えた
足守藩の魅力

豊臣秀吉の正室北政所(ねね)の実兄の家定が木下姓を賜り、関ヶ原の合戦後の1601(慶長6)年、足守の地を領有し、以後約250年にわたり木下家とともにこの足守の地は栄えました。現在も陣屋町の面影を町に残し、さまざまな偉人ゆかりの地や観光スポットが点在しています。

足守藩ゆかりの人々

ねね(高台院)

周辺観光スポット

  • 近水園

  • 吟風閣

  • 木下利玄生家

  • 旧足守藩侍屋敷

  • 緒方洪庵生誕地

  • 足守歴史ふれあい通り

  • 葦守八幡宮鳥居

  • 藤田千年治邸

備中足守まちなみ館

〒701-1463 岡山市北区足守928TEL 086-295-2500 営業時間 9:00 ~ 16:30定休日 月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始駐車場 近くに有り(無料)

お車の場合

岡山自動車道「岡山総社IC」より車で約12分

電車の場合

JR 桃太郎線「足守駅」下車、タクシーで約5分

※車でお越しの際は、足守プラザ前駐車場、観光駐車場、藤田千年治邸駐車場等をご利用ください。

※足守駅にはタクシーが常駐していないので事前予約をお勧めします。

近水園
近水園ダミーテキスト
吟風閣
吟風閣ダミーテキスト
  • 営業時間

    9:30~16:30

  • 定休日

    月曜日(祝日の場合は翌日)、
    祝日の翌日、
    年末年始(12月29日~1月3日)

  • 料 金

    入場料 無料
    (貸部屋は別途使用料が必要)

※二階は一般公開しておりません。

木下利玄生家
木下利玄生家ダミーテキスト
旧足守藩侍屋敷
旧足守藩侍屋敷ダミーテキスト
緒方洪庵生誕地
緒方洪庵生誕地ダミーテキスト
足守歴史ふれあい通り
足守歴史ふれあい通りダミーテキスト

Warning: Undefined array key "pop-up-title7" in /home/ashimori/ashimori-machinami.jp/public_html/includes/body.php on line 535

Warning: Undefined array key "pop-up-text7" in /home/ashimori/ashimori-machinami.jp/public_html/includes/body.php on line 549

Warning: Undefined array key "pop-up-title8" in /home/ashimori/ashimori-machinami.jp/public_html/includes/body.php on line 561

Warning: Undefined array key "pop-up-text8" in /home/ashimori/ashimori-machinami.jp/public_html/includes/body.php on line 575